主催 (公社)化学工学会 安全部会
後援 (株)化学工業日報社
協賛 (NPO法人)安全工学会
開催趣旨
日本でも欧米と同等もしくは超える、リスク基準のプロセス安全管理(Risk Based Process Safety management)を実践したいという希望が複数の企業から出され、そのガイドラインを自分たちで創りたいという声が挙がった。各企業でも何らかのSafety Management Systemを構築しているが、日本企業のほとんどが、保安管理システム、レスポンシブルケア、ISO9001、ISO14001、ISO45001/OSHMS/労働安全衛生マネジメントシステム、OSHA PSM、CCPS RBPS など法制度または世界標準に関わる仕組み等に対応している。 複数のマネジメントシステムについて、個別対応している企業もあれば、それらを纏めた統合システムを構築している企業もある。
一度、日本においてもSafety Managementの全体を描き、何が問題なのか整理するタイミングに入ったといえる。安全部会では、2017年4月から世界に通用するプロセス安全管理のガイドラインを構築するための準備WGを立ち上げ、月1回のペースで意見交換を行い、その成果をテクニカルレポートに著した。さらに、2019年10月から当代の産学のエキスパートが結集してガイドラインの在り方について議論を重ね、その枠組みとアプローチについて纏め、この度、新PSMガイドラインとして12月に発刊することとなりました。エンジニアのキャリア育成の観点からも能力向上の一助になればと考えます。自社のシステムと比較して興味あるところをカスタマイズして実装されればと思います。そして産業界全体のレベルアップを図りたい思います。
12月に計12章の発表が実施され、残り6章について実施します。
会場
web Teamsで開催
日時
2023年3月10日(金) 13:30~17:00
発表40分 質疑応答5分の45分構成
行事次第
1〕 安全工事管理 | 石油資源開発(株) 尾藤清貴氏 |
─休 憩─ (5分) | |
2] 訓練・教育管理 | 昭和四日市石油(株) 田邊 卓也氏 |
─休 憩─ (10分) | |
3〕危機管理 | コスモ石油(株) 中林 大樹氏 |
─休 憩─ (5分) | |
4〕サイバーセキュリティ管理 | 名古屋工業大学 社会工学科 橋本芳宏教授 |
5]質疑 |
発表順番は主催者の都合で変更になることもありますことをご了承ください。
下記の2章はオンデマンドで2月24日から3月17日の間配信されたURLにて視聴できます。2月24日に配信します。
協力会社管理 | 事故分析・コミュニケーション研究所 竹内亮氏 |
社会コミュニケーション管理 | 南川行動特性研究所 南川 忠男氏 |
募集人数
50名
参加費
12月の発刊記念講演会に参加された方は無料(但しお申込みは必要)
16,500円税込み(参加費に新刊1冊(定価税込み11,000円)込み
(12月に化学工業日報社から発刊された新PSMガイドライン1冊の代金含む)
無料の方はすでに新刊をお持ちですので、送付はございません。
同一事業所から3名以上お申込みの場合、お申込み者1名のPCを会議室でプロジェクターに接続するなどして大勢で視聴できます。お申込み備考欄にその旨記入してください。
ガイドライン冊子はお申込み人数分を代表者にまとめてお送りします。3名の場合税込み49,500円となります。
事前振込制。返金はございませんが代理参加OKです。
申込方法
問合せ先
参加要領
[Teamsご案内]
3月3日の午前中に主催者より開催のTeamsを送付します。
もし届かなかった場合は上記お問い合わせよりお知らせください。
Recordingしますが、アーカイブ配信は致しません。
[予稿集の送付]
発刊された書籍のその章の内容の発表や解説となります。
発表用に作成されたパワーポイントのPDFファイルを開催日の3月3日の午前中に主催者よりクラウドストレージBOXに格納して配布します。
企業特設講座
企業特設講座として一つまたは二つのサブマネジメントについて、合計2時間 今回の講演会の講師がご説明し、意見交換することができます。
企業側は30名までの参加ができます。参加費:1時間33,000円(税込み)
参考
前回の発刊記念講演会は下記のとおり実施しました。
プログラムは3回シリーズで,各回内容が異なります。
第1回:12月07日(水)13:30~17:00
第2回:12月14日(水)13:30~17:00
第3回:12月21日(水)13:30~17:00